笠間のきらら館で八十島窯展を開催します。 1月23日(火)~2月4日(日) 10時~17時 きら…
釉彩刻紋皿 青磁釉印花小皿 釉彩タンブラー
懐かしい、キッチンAQのマッチ。今はもう残っていませんが、手描きの物で色んな種類があったそうです。
20日から京都に来ています。 もちろん観光客は多いものの、紅葉の素晴らしさは見事です。 西芳寺(苔寺)、東福寺…
11月7日から日本橋高島屋 7階 和食器売場にて八十島窯の第29回心づくしの器展を催します。 会期は7日(火)…
天気が良かったので、家の近くの難台山に行ってみました。 コンビニのおにぎりと水をザックに入れて片道1時間30分…
台風18号は日本各地で多くの被害を残していますが、ここ笠間市では夜半過ぎに雨風が強まった以外は大きな影響はあり…
9月15日から始まるオープンアトリエの地図ができました。 17日の14時から1時間ほど、ことぶきゆめこさんによ…
ギャラリー空で八十島窯の三人展開催中です。ギャラリー近くの湊公園でお弁当を食べました。 ここには1698年に徳…