
きらら館での展示が終了いたしました。 搬入日に雪に降られ、積もった雪が溶け切らぬうちに会期中にもまた降られると…

笠間のきらら館で八十島窯展を開催中。今日を入れてあと3日。 昨晩から降り始めた雪が積もっています。笠間では珍し…

きらら館は生憎の降雪で午後1時からの開店になりました。お越しの際は皆さまスノータイヤを履いて気を付けてお出掛け…

笠間のきらら館で八十島窯展を開催します。 1月23日(火)~2月4日(日) 10時~17時 きら…


釉彩刻紋皿 青磁釉印花小皿 釉彩タンブラー

懐かしい、キッチンAQのマッチ。今はもう残っていませんが、手描きの物で色んな種類があったそうです。

20日から京都に来ています。 もちろん観光客は多いものの、紅葉の素晴らしさは見事です。 西芳寺(苔寺)、東福寺…

11月7日から日本橋高島屋 7階 和食器売場にて八十島窯の第29回心づくしの器展を催します。 会期は7日(火)…



天気が良かったので、家の近くの難台山に行ってみました。 コンビニのおにぎりと水をザックに入れて片道1時間30分…